人志松本の酒のツマミになる話 【芸能人が必ず立ち寄る地方名店&松本千鳥の5年後】
2023年3月10日放送 20230310
【番組内容】
東京では味わえない地方の名店&あの名曲が生まれた店…やす子&格闘家皇治モテ期はいつ?酒井美紀&河合郁人の調子乗ってた話…松本・千鳥5年後のビジョンは?
『人志松本の酒のツマミになる話』は“お酒の席が盛り上がれば何をしゃべってもOK”というルールの下、普段言えないような悩みや失敗談、心に秘めた本音を語り合うトークバラエティー。MCを務めるのは松本人志と千鳥(大悟・ノブ)。ゲストには河合郁人、皇治、酒井美紀、やす子が登場!円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。
酒井は「調子に乗っていた時期はありましたか?」と切り出す。10代から仕事を始めた酒井は、20代前半には休みなく仕事をしていたという。久しぶりの休みに帰省し、兄と買い物に行ったところ、そこで言われた一言に(自分が調子に乗っていたと)ドキッとしたと語る。 その他にも、河合の「地方を訪れた際に必ず食べるもの」の話題や、皇治の「5年後のことを考えていますか?」などの話題も。
お酒を飲みながらのトークだからこそ飛び出す、他の番組では決して聞くことのできないゲストたちの本音トークをお楽しみに!
【出演者】
【MC】 松本人志 千鳥(大悟・ノブ) 【ゲスト】 河合郁人(A.B.C-Z) 皇治 酒井美紀 やす子 (五十音順)
